会計士試験

社会人受験生

会計士試験合格後、仕事を辞めるためにやった3つのこと

公認会計士試験合格後、仕事を辞めて監査法人へ転職。そんな時に退職をする上で実際に私がやったことを3つ紹介します。仕事を辞めて公認会計士を目指す方も参考になると思います。
受験生全般

会計士試験が受からない人へ。短答式と論文式は運だと思っている方へ。

難しすぎて受かる気がしない、受からない。短答式は運だし、論文式は採点基準がわからない。こんなの絶対無理だ。もしかしたら見直すべきところがあるかもしれません。今回は働きながら合格した筆者が改善ポイントについて解説します。
収入(年収・給料)

会計士は金持ち?年収は上がった?合格してからの生活の変化まとめ

公認会計士合格後年収1000万!お金持ちの仲間入り!と思っているとがっかりするかもしれません。ランチも自炊、そんな贅沢できない生活が、待っている可能性があります。
受験生全般

会計士受験生で電卓を右手で打っている人は合格できない?

公認会計士は左手で打つのが常識。電卓のおすすめはカシオかシャープ。なぜなのか?右手ではダメなのか?メリットデメリットは?私は日数計算までは電卓でやっていませんが、使いこなすと飛躍的に早くなります。
受験生全般

令和6年公認会計士試験合格発表、合格した方、不合格だった方へ

公認会計士試験論文式の合格発表がありました。受かった方、落ちた方、それぞれに向けてメッセージを書きました。
受験生全般

令和6年公認会計士試験合格発表を分析!倍率は?社会人の合格率は?

最終の合格発表を受けて、短答式試験、論文式試験それぞれの合格率を分析しました。さらに働きながら受験している社会人合格者の合格率についても分析しています、やはり倍率は低くはありませんので難しい試験であることは間違いありません。
監査法人全般

監査法人にいたらダメになる?働き始めてリアルに感じたこと

公認会計士試験に合格してなんとか入った監査法人。でも自分のキャリア(独立・転職等)を具体的に考えると、早期に退職することも視野に入れなければなりません。働いていてリアルに感じたことについてまとめました。
キャリア(独立・転職など)

監査法人ではダメ?会計士試験合格後の就職事情、キャリアについて

公認会計士試験合格後の監査法人への就職、ちょっと待って下さい。本当にそのキャリアで大丈夫ですか?監査法人でも大手(BIG4)、準大手、中小でだいぶ変わりますし、コンサル、税務、経理等いろいろな道があります。
勉強法全般

【得点アップ】会計士試験合格者の意外な質問制度活用方法を紹介!

大原、TAC、CPA、LECそれぞれの予備校をすべて利用した社会人合格者の私が、どのように質問制度(電話・メール)を利用していたのかをまとめました。働きながら受験、通信制の方は参考にして見て下さい。
実態(年収、残業など)

【過度の期待は禁物】監査法人の年収は1年でどれ位あがるのか?

公認会計士の年収1000万が平均みたいなのを見るし、監査法人でも1年ごとに相当上がるんでしょ?正直な話、1年目も2年目も年収やボーナスはほぼ変わりません。
スポンサーリンク