受験生

合格後(短答・論文)

実務補習所の考査で失敗した勉強法・対策【公認会計士】

公認会計士試験合格後通うことになる実務補修所。そこで行われる定期考査の対策・勉強法について紹介します。講義やテキスト・過去問、色々対策する方法はありますが、これだけはやってはいけない、といものがあります。
社会人受験生

公認会計士受験、社会人が退職して無職専念をするリスクについて

社会人が退職をして会計士試験に専念する場合、色々なリスクがあります。合格率の低さ、収入がなくなることの怖さ。社会人合格者の私がまとめました。
受験生全般

正直な話、公認会計士はモテない。モテるは嘘?|会計士の恋愛事情

合コン、結婚相談所でモテる、モテモテで困ってしまう。そんな話もありますが、果たして本当にモテるのか?30代社会人合格者の筆者が書いていきます。
受験生全般

単純にお金持ちになりたいから公認会計士になりたい!ってあり?

儲かりそうだから、お金持ちになりたいから会計士になりたい!というのはダメでしょうか?いえ、全く問題ないと私は思います。ただ、合格する可能性を高めるためには、違う考え方も必要です。
合格後(短答・論文)

【会計士試験合格後】私の周りで起こったできごと

公認会計士試験に合格して、様々なことが変わりましたが、その中でももっと身近で起きた生活の変化について今回はまとめました。
合格後(短答・論文)

実務補習所を1年間経験した感想【公認会計士試験】

公認会計士に合格して通うことになった実務補修所。講義(eラーニング)、定期考査、課題研究(論文)、盛沢山の1年間を過ごしてきた感想についてまとめました。
受験生全般

【公認会計士試験】正直、短答式と論文式どっちが難しかった?難易度を比較!

公認会計士試験の短答式と論文式、難易度が高いのはどっち?受験回数や勉強時間などから合格者の私が解説しました。
受験生全般

簿記2級から公認会計士に合格するまでの勉強時間【経験者が語る】

簿記2級から会計士合格をした私の体験を元に、合格までの勉強時間、受験前の簿記検定取得についてまとめました。簿記2級に何回も落ちた私でさえ、会計士試験には合格できました。
合格後(短答・論文)

【公認会計士】実務補習所の講義(eラーニング)ってサボれる?

公認会計士試験合格後の実務補習所。そこで行われる講義(eラーニング)について、実際にどんな風に行われるのか、内容は、流れは?などをまとめました。
社会人受験生

【合格者解説】会計士試験社会人合格のための勉強時間(月間)

公認会計士に合格するための勉強時間はどれくらいでしょうか?。月に100時間勉強することを基本として、直前期はもっとやらなければなりません。合格者の私の体験をもとにまとめました。
スポンサーリンク