30代以上受験生 30代や40代が監査法人に入ったらやっぱりキャリアに影響する? やっとの思いで公認会計士試験に合格したは良いけど監査法人に入る頃には30代40代になってしまった。これではパートナーになることはできない?30歳後半等でも全く問題ありません、実際30代で合格した経験を元に書いていきます。 2024.11.28 30代以上受験生
社会人受験生 【公務員から会計士】働きながら合格。監査法人に入って感じたこと 社会人受験生として公認会計士に合格した私が、監査法人に入所して感じたことをまとめました。まず、働きながら合格した人がそもそも少ないので、かなりいろいろな所ですごい!と言われることになります。 2024.11.26 社会人受験生
合格後(短答・論文) 【これが現実】会計士試験合格後の生活(補習所、年収、繁忙期、就活) 公認会計士に合格した後の生活について、実務補習所、監査法人の繁忙期や年収、就活などなど、どんな流れスケジュールで進むのまとめました。合格した後も結構多忙です。 2024.11.23 合格後(短答・論文)
社会人受験生 【ちょっと待った】仕事を辞めて会計士勉強に専念するタイミング 働きながら公認会計士に合格するのは大変です。ただ、仕事を辞めることにはリスクが付きまといます。今回は社会人合格者の私が、仕事を辞めるタイミングについてまとめました。 2024.11.22 社会人受験生
社会人受験生 会計士試験合格後、仕事を辞めるためにやった3つのこと 公認会計士試験合格後、仕事を辞めて監査法人へ転職。そんな時に退職をする上で実際に私がやったことを3つ紹介します。仕事を辞めて公認会計士を目指す方も参考になると思います。 2024.11.21 社会人受験生
受験生全般 会計士試験が受からない人へ。短答式と論文式は運だと思っている方へ。 難しすぎて受かる気がしない、受からない。短答式は運だし、論文式は採点基準がわからない。こんなの絶対無理だ。もしかしたら見直すべきところがあるかもしれません。今回は働きながら合格した筆者が改善ポイントについて解説します。 2024.11.20 受験生全般
受験生全般 会計士受験生で電卓を右手で打っている人は合格できない? 公認会計士は左手で打つのが常識。電卓のおすすめはカシオかシャープ。なぜなのか?右手ではダメなのか?メリットデメリットは?私は日数計算までは電卓でやっていませんが、使いこなすと飛躍的に早くなります。 2024.11.18 受験生全般
受験生全般 令和6年公認会計士試験合格発表、合格した方、不合格だった方へ 公認会計士試験論文式の合格発表がありました。受かった方、落ちた方、それぞれに向けてメッセージを書きました。 2024.11.16 受験生全般
受験生全般 令和6年公認会計士試験合格発表を分析!倍率は?社会人の合格率は? 最終の合格発表を受けて、短答式試験、論文式試験それぞれの合格率を分析しました。さらに働きながら受験している社会人合格者の合格率についても分析しています、やはり倍率は低くはありませんので難しい試験であることは間違いありません。 2024.11.15 受験生全般
社会人受験生 会計士社会人受験生が定時で帰るために必要なマインド3選 公認会計士を目指したけど、勉強時間が足りない。残業もあるし、帰れるような雰囲気でもない…。そんな時定時で帰るために必要な方法を、社会人合格者の私が書いていきます。 2024.11.11 社会人受験生