受験生

社会人受験生

会計士試験合格後、仕事を辞めるためにやった3つのこと

公認会計士試験合格後、仕事を辞めて監査法人へ転職。そんな時に退職をする上で実際に私がやったことを3つ紹介します。仕事を辞めて公認会計士を目指す方も参考になると思います。
受験生全般

会計士試験が受からない人へ。短答式と論文式は運だと思っている方へ。

難しすぎて受かる気がしない、受からない。短答式は運だし、論文式は採点基準がわからない。こんなの絶対無理だ。もしかしたら見直すべきところがあるかもしれません。今回は働きながら合格した筆者が改善ポイントについて解説します。
受験生全般

会計士受験生で電卓を右手で打っている人は合格できない?

公認会計士は左手で打つのが常識。電卓のおすすめはカシオかシャープ。なぜなのか?右手ではダメなのか?メリットデメリットは?私は日数計算までは電卓でやっていませんが、使いこなすと飛躍的に早くなります。
受験生全般

令和6年公認会計士試験合格発表、合格した方、不合格だった方へ

公認会計士試験論文式の合格発表がありました。受かった方、落ちた方、それぞれに向けてメッセージを書きました。
受験生全般

令和6年公認会計士試験合格発表を分析!倍率は?社会人の合格率は?

最終の合格発表を受けて、短答式試験、論文式試験それぞれの合格率を分析しました。さらに働きながら受験している社会人合格者の合格率についても分析しています、やはり倍率は低くはありませんので難しい試験であることは間違いありません。
社会人受験生

会計士社会人受験生が定時で帰るために必要なマインド3選

公認会計士を目指したけど、勉強時間が足りない。残業もあるし、帰れるような雰囲気でもない…。そんな時定時で帰るために必要な方法を、社会人合格者の私が書いていきます。
受験生全般

会計士あるある?受験時代の面白厳選エピソード

公認会計士あるある、かどうかはわかりませんが、私が働きながら受験していて遭遇した面白エピソードを2つ紹介させていただきます。
受験生全般

合格発表までにすべき3つのこと【令和6年(2024)公認会計士試験】

公認会計士試験の合格発表日が迫る中、発表までにやっておくべきことを紹介します。監査法人選びや今の仕事の退職、予備校選びなど…実は結構やることは結構あります。
受験生全般

公認会計士とは?『公認会計士試験完全ガイド』社会人合格者監修

公認会計士ってどんな業務をしていて、なるためにはどうしたらいいの?働きながら合格した私が会計士になる方法を『完全にまとめました』。会計士になるための入門として是非ご一読ください。
受験生全般

もう一度人生があるなら、また公認会計士試験を受けるか

絶対無理、受からない、もう勉強したくない。次人生があるならやめとけ、と自分に言いたい。いいえ、私は人生がもう一度あってもかならず公認会計士試験を受けます。こんなにキャリアを無限に描けるつぶしの聞く資格は他にはありません。こんなに人生を一発逆転できる資格もありません。
スポンサーリンク