受験生全般 公認会計士と公務員どっちになるべき?(給料、残業、難易度等)|30代公務員から会計士試験合格した社会人のブログ 30代で公務員から働きながら公認会計士試験に社会人合格した筆者が、どちらの方が魅力的か、どちらを目指すべきかについて書いていきます。監査法人の年収や残業、激務、そのあたりの事にも触れていきます。 2024.06.22 受験生全般
会計士試験 令和6年公認会計士第Ⅱ回短答式試験合格発表分析!ボーダー、合格率、過去の推移まとめ 令和6年公認会計士試験第Ⅱ回短答式の合格発表を分析します。今回のボーダー、合格率に加えて、過去のボーダー推移、合格率の推移をまとめています。 2024.06.21 会計士試験
社会人受験生 受験のための退職。人生を捨てる覚悟はありますか。 無計画な退職は本当に危険です。私自身、社会人合格していますが、「辞めなくてよかった」と思います。退職して受験専念することの危険性について書きました。 2024.06.20 社会人受験生
勉強法全般 答練の使い方「確かに難しい、でも点数が悪くてもとにかく受けること」 講義の消化で手いっぱい。答練を受けている余裕はない。でも、受けましょう。勉強法を考え直すいい機会になったり、得られることが多いです。会計士試験は難関です、本番形式の問題に触れることもとても重要です。 2024.06.19 勉強法全般
受験生全般 監査トレーニーって何?公認会計士受験生におすすめの理由と、求人募集の探し方を解説! 監査トレーニーの仕事内容や求人募集の探し方、内定率を高める方法等について解説します。倍率は確かに低くありませんが、監査トレーニーは安定した年収も得られ、公認会計士受験生には最高におすすめのポジションです。 2024.06.18 受験生全般
勉強法全般 やってもやっても点数が上がらない人へ(会計士試験短答式・論文式) こんなに勉強しているのに、成績が上がらない。勉強方法が悪いのか、時間が足りないのか、原因がわからない。私自身本当に悩みました、その時の解決策を書いていきます。 2024.06.17 勉強法全般
受験生全般 会計士試験受験する前に簿記検定を取った方がいい?(簿記1級、2級、3級) 簿記3級2級1級がないと公認会計士試験は無理?そんなことはありませんが、財務会計論の勉強の中で有利になることはあります。今回は簿記検定と、会計士試験ということで書いていきます。 2024.06.16 受験生全般
社会人受験生 社会人受験、相当の覚悟が必要|公認会計士を働きながら勉強するのは本当に辛いです 働きながら勉強して公認会計士試験合格を目指す。本当につらいし大変で、相当の覚悟が必要です。実際に社会人合格者である私が辛いと感じた自分の体験を元に書いていきます。 2024.06.15 社会人受験生
合格後(短答・論文) 会計士試験、受かっただけで人生変わる?合格だけでは人生逆転できない。 超難関試験の会計士試験に合格したら、お金に困らない悠々自適な生活が送れる、人生変わる、人生逆転できる…そんなことはありません。この資格をどう活かしていくかが重要です。 2024.06.14 2024.08.09 合格後(短答・論文)
合格後(短答・論文) 会計士に合格すると周りが変わる|30代社会人合格者の体験談 働きながら公認会計士試験に合格して、職場、親戚、家族、いろんなところで変化が起きました。急に税金の相談が増えたり、職場での評価が上がったり、そんな合格して周りが変わったことについてまとめてみました。 2024.06.13 2024.08.09 合格後(短答・論文)