受験生

受験生全般

公認会計士試験会場で見かけたこんな人たち【会場でマフラー?電卓豪打マンが隣に?】

夏の受験にマフラー、ダウン持参。電卓豪打マン。トイレで「今回簡単だったよなー」試験会場にいるこんな受験生、ということで書いていきます。
受験生全般

【不合格】落ちた…公認会計士試験撤退後の就職・転職活動について解説

公認会計士試験に残念ながら合格できなかった。不合格後、撤退後の就職活動、転職活動のポイントや注意点について解説します。不合格でも公認会計士試験の受験経験は必ずあなたにプラスの影響を与えます、大丈夫です!
受験生全般

受験につかれたあなたへ|30代社会人合格者のブログ

働きながらの勉強でもう限界、疲れた…もう無理…絶対合格できない。私自身働きながら30代で合格しましたが、元から頭がよかったわけではありません。誰でも合格できます!大丈夫です!受験につかれた皆さん、ぜひ読んでください。
社会人受験生

【実体験】公認会計士は働きながら合格できる!社会人合格の方法やメリットを解説

公認会計士は働きながら合格可能です。実際に30代で社会人受験をして合格した私が、その方法や社会人受験のメリットなどについて解説します。何年くらいかかるのか、勉強時間の目安についても紹介しています。
社会人受験生

働きながら会計士試験5月→8月を経験した正直な感想。

5月8月の試験は過酷です。短答合格から論文受験までの期間が短いうえに、租税法、経営学の科目が追加、短答科目の4科目も改めて対策が必要です。その5月8月受験に挑んだ、社会人受験生の私の感想をまとめました。
受験生全般

令和6年公認会計士試験第Ⅱ回短答式試験を受験された全ての方へ

短答式試験に申し込みされた方、本当にお疲れ様でした。合格発表までは少し期間が空きますが、回答速報等を見ておよそ状況がつかめていると思います。そんな皆様に向けて、記事を書きました。
受験生全般

公認会計士試験、落ち続けたのになぜ勉強を続けられたのか

30代社会人が働きながら公認会計士の勉強をし、受験をし、何回も落ちた結果、それでも負けずに勉強が続けられた理由について書きました。最終的には合格しています。
社会人受験生

働きながらでも会計士には合格できる|社会人受験を決意した日

30代でも働きながら公認会計士に合格はできる!勉強時間の確保も工夫次第でできますし、働いているからこそ得られる経験もあります。社会人受験生のみなさんは安心して勉強を続けてください!
社会人受験生

働きながら合格なんて何年あっても無理。退職を決意した日|30代社会人合格者のブログ

公認会計士試験は難関。社会人合格なんて時間が足りな過ぎて無理。もう今の仕事を辞めるしかない。そう考えた理由について書いていきます。
30代以上受験生

30代で公認会計士合格を目指すのは遅い?

もうすぐアラサーになる、30代、40代も近くなってきた。遅いということはありません、合格することはもちろんできますが、監査法人に入った後の待遇、昇進、給料など、会計士を目指す上で気を付けるべきことがあるので書いておきます。
スポンサーリンク