30代未経験でBIG4監査法人への就職・転職は可能か?

※アフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク
この記事は以下のような方におススメ
・30代未経験で会計士受験をしている方
・合格後BIG4監査法人への就職、転職が不安な方
とむやむくん
とむやむくん

私自身30代未経験で合格して就職できるか、かなり不安でした。

こんにちは!とむやむくんです。

私が会計士に合格した時

私自身も、世間もとてもいい状態ではありませんでした。

・コロナ全盛期で社会はパニック → 就職難
・合格時の年齢は30代 → 本来なら中堅の年齢
・監査や経理の経験なし → 前職の経験が活かしづらい

BIG4監査法人に就職することは可能でしょうか?

結論から言いますと、

全く問題なく就職・転職できます。

スポンサーリンク

30代未経験でBIG4監査法人への就職・転職は可能?

まったく問題ありません。

繰り返しになりますが、

コロナでも30代でも未経験でも全然問題なく就職できます。

監査法人自体は不況時にも安定といわれていますし

事実、コロナで騒がれていましたが求人は変わらず行われていました。

経験者で就職する方も少数ですし

今まで何をしてきたのかを明確にできれば未経験でも問題はないと思います。

やはりネックになるとすれば年齢だと思います。

30代でも平気なのですがただし、注意する点はあります。

将来への明確なビジョンを持っているか

漠然と

BIG4だから、高収入で安定だから

という状態で面接に臨めば、

年齢を重ねているのに自分の将来について深く考えを落とし込めていない。

と判断され、心証は悪くなります。

30代であるということは、20代で入社する方に比べてもちろん働ける期間は短いです。

であれば、より具体的にその短い期間でどういうことをしたいのか、

将来に向けた明確なビジョンを持っているかどうかを見られます。

・IPOを経験し最新の事業の監査をしたい
・監査全般を抑えたうえでITに特化したい
・将来的な情勢を踏まえてグローバルな人材になりたい

どんなものでもいいですが明確なビジョンを持つようにしましょう。

私は前職が公務員でしたので、公共的な視点を生かしたパブリックの部門で働いていきたい、みたいなことを言いました。

今まで何をしてきたか

勉強以外なにもしていなかった、では20代ならいいかもしれませんが

30代だと少し弱いかもしれません

新卒からの約10年間、何かしら積み重ねたものがあるはずです。

やはり年齢的には新卒にない何か特別な能力が求められます。

・今まで何をしてきたのか
・どんな強みがあなたにあるのか
・それはどう監査法人で活かせるのか

私は合格まで仕事を続けていましたが

必ずしも仕事をしていなくても

語学習得等の自己研鑽に励んでいた、様々な体験を見分を深めた等でも問題ないと思います。

とにかく30代と言う年齢まで積み重ねたあなたの経験を言い方は悪いですが、それっぽく言えば大丈夫です。

円滑な対話ができるかどうか

苦手な方もいるかもしれませんいわゆるコミュニケーション能力です

しかしどうあっても

人との関わりなしに業務は成立しません。

リモートワーク中心だとしてもです。

チームの中で自分の職位職責を認識し適切な役割をまっとうできるか

クライアントと良好な関係を築き業務を円滑に行えるかどうか

一般企業の面接より簡易ではあったものの、そういうところは見られてるんだろうな

というのは強く感じました。

一見ただの雑談のように感じられる面接の中でも、抑えるところは抑えてくる、と言う印象です。

今まで一般企業の面接を受けてきた方は少しびっくりするかもしれません。

それ位フランクと言うか、面接なのかな?という状態で進んでいきます。

こちらに面接に関する記事もありますのでよろしければ参考にしてみてください。

そういった面接でも対応能力や考えの深さを見られてるんだろうなと思います。
スポンサーリンク

結論

以上のように無対策で就職することは難しいかもしれませんが

およそ想定される一般的な対策をしていれば、問題なく就職できるはずです。

監査法人の面接は簡単だから大丈夫、と言う話を鵜吞みにせずに

社会人として当然するべき対策をしたうえで臨めば大丈夫です。

私自身も受けたBIG4はすべて内定をいただきました。

30代だからとあきらめず、理想の就職先に行けるよう願っております。

ちなみに、公認会計士になるのをやめとけばよかった…と思った話についてはこちらをご覧ください

スポンサーリンク

【全受験生へ】試験に合格しても、会計士になれるのは4年後です

最短で会計士になるためには

①最短で試験に合格する
②最短で会計士登録要件を満たす

この2つが必要になります。

①最短で会計士試験に合格するためには

・確実に点数の取れる知識の習得
・十分な勉強時間の確保

この2点が何より重要です。

②合格後最短で会計士登録するためには

・実務経験の3年を少しでも早く満たす

これが必要です。

まず①「会計士試験合格」について

会計士試験は簡単な試験ではありません。

『解答を暗記しただけの上辺の知識では合格できません』

『勉強時間は社会人は平日5時間、専念生は10時間は必要です』

恐らく大半の方は、思ったように勉強が進んでいないのではないでしょうか。

勉強内容のイメージが全く付かない!
仕事が忙しくて勉強ができない!

そんな声を何度もお問い合わせで頂いております。

次に②「会計士に必要な実務3年」について

合格後3年たった次の年で公認会計士登録が可能になるので(更に修了考査突破が必要)

合格後最低4年は会計士登録までにかかると考えて下さい。

合格してから4年は長い!と感じられるかもしれません。

そもそも合格までに3年かかったら会計士登録は7年後…なんてことになりかねません。

さて、この①会計士試験最短合格②実務要件3年の問題を両方解決する方法があります…

それは、合格前から監査法人へ就職することです。

実はあまり知られていませんが、監査法人には勉強中でも就職できます。

〇社会人の方は前職の経験
〇受験生の方は簿記知識や会計士の受験経験

これらで監査法人に就職できる可能性が十分にあります。

試験休暇(数か月)、潤沢な収入(年収500万以上)、会計士登録に必要な実務要件さえ満たします。

実際に監査を経験することで
⇒勉強の理解を圧倒的に高めます。

試験休暇中は仕事をしなくていいので
⇒数ヶ月勉強時間を確保ができます。

合格前に実務経験を満たすことで
⇒なんと1年目から修了考査を受験することができます(通常3年)

つまり合格前から監査法人に就職することで、『最短で会計士になることが可能です』

そしてたとえ不合格でも『好待遇で』働き続けることができるのも魅力です。

実は求人情報は一般的には公開されておらず、監査法人のHPにもあまりなく、

『監査法人とつながりの深い転職サイト』を通じて紹介しているのみとなります(どこにでも掲載してしまうと会計や監査に全く無関係の方の応募が殺到してしまうようです)

なので応募するには、『監査法人とつながりの深い転職サイト』へ登録する必要があります。

そうすることでBIG4全ての求人を閲覧・紹介してもらえるようになり、

さらに、登録後は給料交渉や勤務形態(残業無など)の交渉も『全て』やってくれます。

(登録さえすれば求人は見れますので求人を『見るだけ』というのももちろん可能です)

その中でも私はBIG4の求人を多く掲載し、業界トップクラスの実績があるということで、こちらのサイトを使っていました↓↓(今は特に受験生向け求人が大量にあるそうです!)

ちなみに、早めに登録しておくとこんなメリットがあります。

・現状でも就職できる法人が知れる
・必要なスキルが明確になり勉強の指針になる
・合格後の定期採用と並行して行動することができる

登録や利用自体に時間はかかりませんから、勉強の合間の数分で可能です。

このブログを読んでいらっしゃる方は、そもそも予備校や周りの意見だけでなく、ご自分で動こうという強い意志を持っている方です、私は予備校の言いなりでしたから、本当に尊敬します。

残業が多くて勉強する時間が作れない、収入も増やしたい!

少しでも早く合格して、早く公認会計士になりたい!

その願望は『行動』を起こせば叶えることができます。

そのためにはまず、選択肢を増やさなくてはなりません。

利用は完全無料、是非登録して見て下さい。

スポンサーリンク

30代以上受験生向の他記事もチェック!

30代以上受験生向けの記事をこちらにまとめています。

30代以上向記事一覧【こちら】

>>BIG4に転職する『意外な方法』を紹介!

その他勉強法、予備校、監査法人、会計士の魅力についてはこちら
(↓画像をクリックで飛べます↓)

タイトルとURLをコピーしました